オリジン弁当は、中華料理店「東秀」を運営している会「オリジン東秀株式会社」が、1994年に神奈川県川崎市高津に第1号店を開店。

他の大手お持ち帰りお弁当チェーン店よりも歴史が浅いですが、お母さんが食事を作るように「家庭の台所代行業」でありたい。そんな思いで、旬の食材を使用した定番のお弁当から野菜がたっぷり摂れるお弁当、お惣菜など、他のお持ち帰りのお弁当チェーン店に負けない多彩なメニューが揃っていることで人気があります。

店舗に入ると、お惣菜がショーケースに並べてあり、メニューを全体的に見渡すと野菜をたくさん摂れるメニューが多いのが特徴です。その中から自分で好きな物を選ぶ新しいシステムのお持ち帰り弁当。

その他にも、お弁当のメニューも用意されており、注文してから調理がはじまり、大体5分程度で作りたての美味しいお弁当を提供してくれます。

今回は、塩分やカロリーが気になる方に向けて、オリジン弁当のメニューでカロリーの低いメニューろ塩分が少ないメニューを30品を一覧表してみました。オリジン弁当を利用する際には、ぜひ、この一覧表を参考にしていただければと思います。

オリジン弁当のカロリーの少ないメニューベスト30

1.かけうどん カロリー:304kcal 塩分:6.8g

2.冷やしおろしぶっかけうどん カロリー:321kcal 塩分:2.0g

3.冷やし明太おろしぶっかけうどん カロリー:340kcal 塩分:3.1g

4.ちくわ天うどん カロリー:380kcal 塩分:7.4g

5.冷やし温玉おろしぶっかけうどん カロリー:388kcal 塩分:2.2g

6.冷やしちくわ天おろしぶっかけうどん カロリー:397kcal 塩分:2.7g

7.冷やし野菜天おろしぶっかけうどん カロリー:398kcal 塩分:2.2g

8.冷やし四川風担々うどん~葱まみれ~ カロリー:413kcal 塩分:3.0g

9.夏の旨辛!ネギ油淋鶏 カロリー:518kcal 塩分:3.3g

10.ゴーヤチャンプルー カロリー:562kcal 塩分:3.4g

11.ポークカレー カロリー:591kcal 塩分:2.6g

12.パオライス カロリー:595kcal 塩分:3.2g

13.うな重(中国産うなぎ)カロリー:659kcal 塩分:1.9g

14.和豚もちぶたのレバニラ炒め弁当 カロリー:689kcal 塩分:3.9g

15.味噌ロース弁当 カロリー:702kcal 塩分:3.5g

16.1日に必要な野菜の半分使用 6品目の塩野菜炒め弁当 カロリー:718kcal 塩分:2.2g

17.1日に必要な野菜の半分使用 6品目の醤油野菜炒め弁当 カロリー:724kcal 塩分:2.6g

18.7品目の中華丼 カロリー:730kcal 塩分:3.6g

19.おろしハンバーグ弁当~5種果汁ポン酢~ カロリー:737kcal 塩分:3.1g

20.和風オニオンソースハンバーグ弁当 カロリー:747kcal 塩分:3.0g

21.デミグラスハンバーグ弁当 カロリー:754kcal 塩分:2.8g

22.鹿児島県産うな重 カロリー:762kcal 塩分:2.8g

23.タルタルのり明太弁当 カロリー:768kcal 塩分:3.0g

24.タルタルのり弁当 カロリー:769kcal 塩分:3.3g

25.のり竜田明太弁当 カロリー:772kcal 塩分:3.0g

26.のり竜田弁当 カロリー:773kcal 塩分:3.3g

27.幕の内 カロリー:785kcal 塩分:3.8g

28.ポーク唐揚げカレー カロリー:790kcal 塩分:3.6g

29.おろし竜田弁当~5種果汁ポン酢~ カロリー:796kcal 塩分:3.1g

30.豚とろ丼 ローストガーリック塩ダレ カロリー:816kcal 塩分:2.2g

オリジン弁当のサイドメニュー カロリーの低いベスト20

1.コクだし白菜キムチ(国産野菜使用)カロリー:24kcal 塩分:1.7g

2.揚げじゃこ入り大根サラダ カロリー:26kcal 塩分:0.2g

3.エビフライ カロリー:41kcal 塩分:0.2g

4.トマトサラダ カロリー:44kcal 塩分:0.4g

5.焼きキノコとチキンのサラダ~ペッパーガーリックソース~ カロリー:48kcal 塩分:0.8g

6.長芋おくらの梅しそサラダ カロリー:48kcal 塩分:1.3g

7.ツナ&コーンサラダ カロリー:49kcal 塩分:0.2g

8.旨塩だれで食べる嬬恋キャベツときゅうり カロリー:50kcal 塩分:1.7g

9.7品目の彩りコールスローサラダ カロリー:71kcal 塩分:0.9g

10.海老とブロッコリーの塩炒め カロリー:77kcal 塩分:1.1g

11.フルーツサラダ~2種のメロン~ カロリー:81kcal 塩分:0.1g

12.涼風茶碗蒸し カロリー:84kcal 塩分:0.9g

13.シーザーサラダ カロリー:96kcal 塩分:0.8g

14.7品目ナムル カロリー:110kcal 塩分:0.9g

15.大葉香る枝豆と水菜の白和え カロリー:111kcal 塩分:1.3g

16.生芋こんにゃくのピリ辛炒め煮 カロリー:113kcal 塩分:1.8g

17.鶏レバーの甘辛煮 カロリー:131kcal 塩分:2.1g

18.かぼちゃ煮 カロリー:134kcal 塩分:0.6g

19.肉じゃが カロリー:147kcal 塩分:1.3g

20.7種のごろごろきんぴら カロリー:147kcal 塩分:1.4g

感想

オリジン弁当のカロリーが少ないメニューの上位にランクインしているメニューを見ると、1位~8位までが全てうどんを使用した麺類が占めているみたいです。

1位のかけうどん(304kcal)と4位のちくわ天うどん(380kcal)は低カロリーですが、どちらも塩分が6.0g~7.0g台とかなり高いのが気になります。

もし、低カロリーのうどんメニューを選ぶなら、それ以外のメニューを選びましょう。ほとんどが冷やしうどんのメニューなので、夏の暑い季節に持って来いのメニューだと思います。

そして、オリジン弁当のお弁当は、それなりにカロリーは高めのメニューが多いですが、野菜がたっぷり入ったメニューもそろっています。中でも、1日に必要な野菜の半分使用 6品目の塩野菜炒め弁当(718kcal)、1日に必要な野菜の半分使用 6品目の醤油野菜炒め弁当(724kcal)はおすすめ。

その名の通り、1日必要な野菜の半分を摂れるお弁当になっていて、カロリーはどちらも700kcal台とギリギリ許容範囲におさまっているので、日頃、外食ばかりであまり野菜が摂れてないという方におすすめしたいお弁当です。

カロリーが少し気になるなら、ご飯を半分残したりすれば、700kcal以内に抑えることができ、十分なカロリーカットにもなります。

また、店内のショーケースに並べられたお惣菜やサラダなどは自分で好きなだけ選べるので、揚げ物は控えて、野菜を多めに選ぶなどして、カロリーを抑えることも可能です。

他にも、お弁当を注文せずにお惣菜やサラダだけ注文して、ライスは自分で少なめの量を用意するという方法もありでしょう。

オリジン弁当の塩分の少ないメニューベスト30

1.うな重(中国産うなぎ)塩分:1.9g カロリー:659kcal

2.生姜焼き弁当(国産生姜使用)塩分:1.9g カロリー:881kcal

3.冷やしおろしぶっかけうどん 塩分:2.0g カロリー:321kcal

4.なすの辛味噌炒め弁当 塩分:2.1g カロリー:838kcal

5.冷やし温玉おろしぶっかけうどん 塩分:2.2g カロリー:388kcal

6.冷やし野菜天おろしぶっかけうどん 塩分:2.2g カロリー:398kcal

7.1日に必要な野菜の半分使用 6品目の塩野菜炒め弁当 塩分:2.2g カロリー:718kcal

8.豚とろ丼 ローストガーリック塩ダレ 塩分:2.2g カロリー:816kcal

9.とんかつ弁当 塩分:2.4g カロリー:968kcal

10.ポークカレー 塩分:2.6g カロリー:591kcal

11.1日に必要な野菜の半分使用 6品目の醤油野菜炒め弁当 塩分:2.6g カロリー:724kcal

12.冷やしちくわ天おろしぶっかけうどん 塩分:2.7g カロリー:397kcal

13.デミグラスハンバーグ弁当 塩分:2.8g カロリー:754kcal

14.鹿児島県産うな重 塩分:2.8g カロリー:762kcal

15.おろしとんかつ弁当~5種果汁ポン酢~ 塩分:2.8g カロリー:989kcal

16.冷やし四川風担々うどん~葱まみれ~ 塩分:3.0g カロリー:413kcal

17.和風オニオンソースハンバーグ弁当 塩分:3.0g カロリー:747kcal

18.タルタルのり明太弁当 塩分:3.0g カロリー:768kcal

19.のり竜田明太弁当 塩分:3.0g カロリー:772kcal

20.デミグラス目玉焼きハンバーグ弁当 塩分:3.0g カロリー:864kcal

21.若鶏の唐揚げ弁当 4個入り 塩分:3.0g カロリー:866kcal

22.冷やし明太おろしぶっかけうどん 塩分:3.1g カロリー:340kcal

23.おろしハンバーグ弁当~5種果汁ポン酢~ 塩分:3.1g カロリー:737kcal

24.おろし竜田弁当~5種果汁ポン酢~ 塩分:3.1g カロリー:796kcal

25.ガパオライス 塩分:3.2g カロリー:595kcal

26.デミグラスチーズハンバーグ弁当 塩分:3.2g カロリー:830kcal

27.和風オニオンソース目玉焼きハンバーグ弁当 塩分:3.2g カロリー:857kcal

28.夏の旨辛!ネギ油淋鶏 塩分:3.3g カロリー:518kcal

29.のり竜田弁当 塩分:3.3g カロリー:773kcal

30.タルタルのり弁当 塩分:3.3g カロリー:769kcal

感想

カロリーが少ないメニューのランキングと違って、塩分の少ないメニューは、うどんのメニューよりも、お弁当のメニューも結構上位を占めています。

1位のうな重、2位の生姜焼き弁当なら、1.9gとこれなら血圧が気にある方でも余裕でいけそうです。

その他のうどん以外のお弁当のメニューでは、なすの辛味噌炒め弁当(塩分:2.1g)、1日に必要な野菜の半分使用 6品目の塩野菜炒め弁当(塩分:2.2g)、豚とろ丼 ローストガーリック塩ダレ(塩分:2.2g)などが2.0gちょっとと優秀です。

ランキング全体を見てみると、15位までが2.0g台と全体的に塩分は少なめな感じがします。

一番下位の30位でも3.3gと、お漬物やしょうゆ、ソースなどを残したり、1日3食のどれかで調整すれば、何とか1日6.0g以内に抑えることも可能な数値じゃないでしょうか。

また、オリジン弁当のメニューは、野菜がたくさん使用されていますが、野菜には、塩分と深い関係があるミネラルのひとつカリウムが豊富に含まれています。

カリウムは、体内の余分な塩分を体外に排出する働きがあるので、野菜がたっぷり入ったオリジン弁当のメニューは、摂りすぎた塩分の調整もできそうです。

塩分の少ないサイドメニューベスト20

1.ライス 小 塩分:0.0g カロリー:252kcal

2.ライス 中 塩分:0.0g カロリー:420kcal

3.ライス 大 塩分:0.0g カロリー:588kcal

4.フルーツサラダ~2種のメロン~ 塩分:0.1g カロリー:81kcal

5.濃厚プリン 詩 塩分:0.1g カロリー:185kcal

6.揚げじゃこ入り大根サラダ 塩分:0.2g カロリー:26kcal

7.エビフライ 塩分:0.2g カロリー:41kcal

8.ツナ&コーンサラダ 塩分:0.2g カロリー:49kcal

9.トマトサラダ 塩分:0.4g カロリー:44kcal

10.かぼちゃ煮 塩分:0.6g カロリー:134kcal

11.北海道産じゃがコロ 塩分:0.7g カロリー:158kcal

12.真アジフライ 塩分:0.7g カロリー:187kcal

13.焼きキノコとチキンのサラダ~ペッパーガーリックソース~ 塩分:0.8g カロリー:48kcal

14.シーザーサラダ 塩分:0.8g カロリー:96kcal

15.まるごと揚げなすのさっぱり酢醤油 塩分:0.8g カロリー:163kcal

16.とり天(わさび醤油)塩分:0.8g カロリー:233kcal

17.7品目の彩りコールスローサラダ 塩分:0.9g カロリー:71kcal

18.涼風茶碗蒸し 塩分:0.9g カロリー:84kcal

19.7品目ナムル 塩分:0.9g カロリー:110kcal

20.メンチカツ 塩分:0.9g カロリー:214kcal

まとめ

オリジン弁当のメニューには、1日に必要な野菜の半分使用 6品目の塩野菜炒め弁当、1日に必要な野菜の半分使用 6品目の醤油野菜炒め弁当といった野菜がたっぷり摂れるオリジン弁当オリジナルのお弁当もあります。

1食で1日に必要な野菜の半分が摂れてしまうので、一人暮らしで野菜不足の方にピッタリ。2品ともカロリーは許容範囲だし、塩分も2.0g台と少なめに抑えられているところも良いですね。

また、オリジン弁当と言えば、お惣菜やサラダなどを自分で好きなだけ取れるシステムがあります。

一般的に、お持ち帰りのお弁当屋さんは、最初から量は決まっているのが普通で、当然、カロリーや塩分を減らしたいなら、せっかく買っても残さないといけません。

でも、オリジン弁当のシステムなら、最初に自分で食べたい分だけ量を選べるので、カロリーや塩分を少なめに調整して抑えることができます。

オリジン弁当は、カロリーに関しては、少し高めのメニューが多いような感じがしますが、塩分に関しては、全体的に結構数値が低くめにおさまっているメニューが多いようです。

塩分が2.0g台のメニューがたくさんあるので、血圧が気になる方には嬉しいお弁当屋さんと言えます。