
妊娠中や産後は食事の支度に困りますがマタニティライフで食事は最も大切です。妊娠初期は体調が安定せず買い物や準備も大変!産後も赤ちゃんのお世話で忙しい!でも栄養はしっかり取りたい!そんな悩みを解決する宅配弁当がニチレイフーズダイレクトの『ウーディッシュ』です。
マタニティライフの食事で悩みませんか?

★妊娠初期(1ヶ月から4ヶ月)は、体調が安定せず食事の準備やお買い物が大変です。
★妊娠中期や後期は、 バランスの良い食事を簡単にとりたい!また出産に向けて体調や体重を管理したい!と思うものです。
★産後は、赤ちゃんのお世話が忙しく食事の準備が大変ですし、産後太りも気になるのでカロリーをコントロールしたいと思います、
このように妊娠中から産後にかけて女性は栄養を摂らなければならないのに食事の準備や支度から後片付けまで大変な作業に感じます。このような悩みを解決するためにニチレイフーズダイレクトが提供する宅配弁当が『ウーディッシュ』です。
ウーディッシュの特徴
・ごはんも一緒で320kcal以下にカロリーコントロール
・20品目以上の食材を使い栄養バランスが良い
・和、洋、中、エスニックとお洒落なメニュー
・暖めるだけの手軽なクッキング

ウーディッシュのメニューと価格
・ごぼうと卵のダブルサラダ(284kcal)
・じゃがいもとツナのニース風サラダ(281kcal)
・彩り野菜とえびのバジル仕立て(261kcal)
・和ごはんと豆腐のひき肉包み揚げ(313kcal)
・ボロネーゼとチーズリゾット風(327kcal)
・きのこのカレーとバジルクリームパスタ(333kcal)
・五穀のオムライスとミニメンチ(324kcal)
・グリルドハンバーグ デミグラスソース(370kcal)
・鶏つくねと野菜の炊き合わせ(352kcal)
・ロールキャベツとパスタのトマトソース仕立て(300kcal)
・ふんわり豆腐のハンバーグ しそ入り梅ソース(301kcal)
・白身魚と彩り野菜のクリーミーホワイトソース(316kcal)
・ひよこ豆と大豆のカレー(358kcal)
・彩り野菜の回鍋肉(280kcal)
・キーマカレーとえびカツのオーロラソース(373kcal)
・五穀のちらし寿司とふんわりしんじょ(284kcal)
・バジルクリームチキンと2種のパスタ(310kcal)
・麻婆ナスとえびシューマイ(331kcal)
・パエリア(押麦入り)(322kcal)
・ビーフストロガノフ(286kcal)
・鶏だんごと野菜の生姜入りあんかけ(352kcal)
・コクと香味の酢豚(302kcal)
・筍ごはんと鶏の唐揚げ(336kcal)
・ほうれん草のカレー(342kcal)
・サーモンのタルタルソースとナポリタン(328kcal)
・えびドリア(五穀入り)(313kcal)
・五穀の炒飯風と肉シューマイ(387kcal)
・カルボナーラと白身魚のトマトソース(346kcal)
・プルコギ(韓国風焼き肉)(312kcal)
・タイ風チキンライス(290kcal)
・コクと香味の酢豚(302kcal)
・鶏つくねと野菜の炊き合わせ(352kcal)
・麻婆ナスとえびシューマイ(331kcal)
・パエリア(押麦入り)(322kcal)
・ビーフストロガノフ(286kcal)
・白身魚と彩り野菜のクリーミーホワイトソース(316kcal)
・ひよこ豆と大豆のカレー(358kcal)
・五穀のオムライスとミニメンチ(324kcal)
・鶏つくねと野菜の炊き合わせ(352kcal)
・キーマカレーとえびカツのオーロラソース(373kcal)
・麻婆ナスとえびシューマイ(331kcal)
コースとは別に好きなメニューを選んで購入することもできます。気に入ったメニューを買い物かごに入れて支払いを済ませれば簡単に購入できます。
