こんばんは!夕食にウェルネスダイニングのメニューから『あんかけ中華オムレツ弁当』を食べる事にしました。ウェルネスダイニング は中華料理が美味しいので楽しみです。

今日の食事は見た目がきれいですね。
献立は、メインのあんかけ中華オムレツ
ごぼうサラダ
野菜のごま炒め
サラダ餃子の4品です。
彩が綺麗だと食欲もそそります。
では味レポスタートです。

メインのあんかけ中華オムレツ は、オムレツとホウレン草です。
中華風あんかけは、天津丼のような感じ
オムレツの中にも挽肉や野菜の具材が入っています。
卵料料理って意外に少ないので嬉しいのですが
食べてみると普通に美味しいレベルでした。
なんじゃ?普通に・・・と思われるかもしれませんが
冷凍弁当で普通に美味しいというのは凄いことなんです。
ホウレン草はお浸し風になっていて、あんかけソースと相性がいいみたい。

これは「野菜のごま炒め」
甘めの味噌ダレとごまの風味
キャベツや挽肉が柔らくてタレが最高です。
主菜のオムレツに匹敵する主役級の存在です。

これ餃子なんですが分かりますか?
寂しそうに餃子が1個・・・ポツンと添えられています。
期待もせずに口に入れると・・・固い!
なんだこりゃ?
皮が揚げたように硬くて美味くないぞ・・と思った瞬間
中の具材から柚子の香りとともに味が口の中に広がります。
今までに、こんな餃子を食べたことがないぞ。
なるほど!サラダ味の餃子か~よく考えたものだと感心。
冷凍の餃子ですが、もし焼き立ての餃子だったら
これやメチャ旨いぞ!と思うほどの出来でした。
世の中には、まだまだ知らない献立があるもんだね。

さあ最後は「ごぼうサラダ」です。
なんかキンピラごぼうみたいだけど食べてビックリ。
サラダというより塩レモン風味のキンピラごぼう
こんな美味しいゴボウ料理は初めてです。
とても美味しいです。

いや~正直な感想を言えば、オムレツ以外は最高でした。
さっきも言いましたが、オムレツは普通です。
しかし主役を押しのけるように副菜が美味しいのでビックリ。
何気に満足度の高い献立の組合せでした。
これで塩分1.9グラム、317kcalなんです。
タンパク制限&塩分調整ですが、味は普通のお弁当と変わりません。
メニューを考えている管理栄養士さんは凄腕ですね。
ウェルネスダイニングの味のレベルは上位に入ります。
なにより当たりハズレが少なく安定した味を提供しているように思えました。
以上、今日の味レポは終了です。
定期購入でプレゼントの器セットが優れもの!
食器でカロリー・塩分・糖質の摂り過ぎ防止できるなんて知ってましたか?ウェルネスダイニングで宅配食を注文する時に定期購入で申込むだけで無料プレゼントしてくれるのがカロリーオフ応援茶碗2点セットです。
食器でカロリー・糖質の摂り過ぎ防止!
(1)カロリーを30%もカットするお茶碗
このお茶碗で食事をするだけで、まったく違和感なくカロリー・糖質の摂り過ぎを防止します。実際に使ってみると手放せなくなるほど効果を実感出来ますよ。