ウェルネスダイニングの『焼肉弁当』は糖質制限気配り食の献立だけあってあっさり系です。その他のおかずも工夫されていて食べごたえありました。では味レポいきます!

ウェルネスダイニングは自分でメニューを選べません。
管理栄養士さんにメニューの組合せをお任せする仕組みです。
ですから商品が届くまで何が送られてくるのか分からないのです。
そして今回届いた7食の中の一つが『焼肉弁当』です。
栄養成分や献立もネットで公開されていません。
以下のラベルを見て初めて詳細を知ることが出来ました。

献立は、焼肉、だし巻き玉子、イカと大根の炒め煮、筍の土佐煮の4品です。
ウェルネスダイニングは1食4品が基本となっています。
まず牛肉の焼肉を食べてみました

これは焼肉というより薄い牛肉を甘辛く煮たようなイメージです。
タマネギやグリーンピースも入っていて牛丼の具みたいです。
脂っこさもなくサッパリとして美味しさレベルも高いものです。
トレイの厚みが深く、見た目以上に量もあるので満足できます。
なんだ~だし巻き玉子か・・・

そうなんです普通の『だし巻き玉子』です。
でも、よく考えたら色々な食事宅配サービスを食べてきましたが
あまり見かけないのも『だし巻き玉子』です。
意外性があって田尾占めました。
ちなみに味は甘めの味付けでした。
これは『 イカと大根の炒め煮 』です

和風に味付けされたイカや大根がたっぷりです。
イカが大好きななのでうれしいメニューです。
焼肉と同じくらいインパクトがあってビックリ。
どっちが主菜かわからんぞ!

おお~筍の土佐煮か?
筍の土佐煮と言えば、おふくろの味の代表。
自分では作らない料理なので久しぶりに食べます。
ゴリゴリ、シャキシャキと歯ごたえ抜群です。
筍に鰹節がまぶしてあり味は抜群。
そして量も10個以上入っています。
筍を食べて・・ご飯を一口!
あっという間にご飯がなくなります。

普通に美味しかったですね。
全体的に油っこさがないのが嬉しいです。
とってもヘルシーな食事をできたという達成感を感じます。
これは次も食べたいメニューですが、
メニューを選べないというのは困りますね。
美味しいメニューのリピート機能を作るべきです。
よし!ウェルネスダイニングへ意見を投稿しよう。
定期購入でプレゼントの器セットが優れもの!
食器でカロリー・塩分・糖質の摂り過ぎ防止できるなんて知ってましたか?ウェルネスダイニングで宅配食を注文する時に定期購入で申込むだけで無料プレゼントしてくれるのがカロリーオフ応援茶碗2点セットです。
食器でカロリー・糖質の摂り過ぎ防止!
(1)カロリーを30%もカットするお茶碗
このお茶碗で食事をするだけで、まったく違和感なくカロリー・糖質の摂り過ぎを防止します。実際に使ってみると手放せなくなるほど効果を実感出来ますよ。