彩ダイニングのカロリー・塩分調整コースの中から豚肉が主菜の「豚肉のトマトソース」を食べました。低カロリーで減塩メニューですから塩分や糖質が気になる方に適しています。どんな味だったのが感想をレビューいたします。

まず写真をご覧ください。
右上の大きいのが主菜の「 豚肉のトマトソース」
右下の少し小さめなのが「 ほうれん草の胡麻和え 」
左上の小さいのが「 キャベツとハムの洋風蒸し 」
左下の写真が「 大根のそぼろあんかけ 」です。
献立は4品ですが、一つ一つに食材がたくさん使われているので
栄養バランスは良さそうです。
メインの豚肉トマトソース

まず「 豚肉のトマトソース」からです。
彩ダイニングは薄味と言う人が多かったのですが
そんな事はありませんでした。
トマトソースが豚肉やタマネギ、さやエンドウによく絡み
とても美味しい味付けです。
他を圧倒するような美味さはありませんが、
普通にご飯がすすむ献立なので期待以上です。
次は 「 大根のそぼろあんかけ 」です

大根は軟らかく煮込まれています。
そぼろあんかけは、少し甘めですが濃厚な味付けです。
とても気に入った一品です。
「 ほうれん草の胡麻和え 」は薄味です。

濃い献立と薄味の献立を組み合わせて塩分調整しているようです。
しかし、ほうれん草の味とゴマ風味はサッパリとしていて
量もそこそこあるので満足できる献立です。
最後は 「 キャベツとハムの洋風蒸し 」

量が少なく見えたので、あまり期待もしませんでした。
でも食べてみるとハムが美味いんです。
もちろんキャベツとハムのコラボなんですが
思ったより美味しかった。
でも量が少なかったな~
豚肉のトマトソース 弁当の栄養成分

では今日の夕食の栄養成分をまとめます。
◆おかずのカロリー 240kcal
◆ご飯のカロリー 168kcal ※もち麦入りです。
◆合計カロリー 408kcal
◆塩分 1.7g
凄いですね。しっかり食べているのに、この栄養成分です。
糖尿病や高血圧の食事制限に適応したメニューです。
他社の食事宅配サービスと比較しても味や満足度はひけを取りません。
なにより1食あたりの価格が555円(税別)というのはありがたい。
さらに7食以上注文すると送料無料もいいですね。
そして好きなメニューを自由に選べるのは最高です。
彩ダイニングのお弁当の評価は高い方だと思います。