
健康診断で血圧が高く来月の再検査で血圧が下がっていないと薬で下げると言われました。食事のアドバイスを受けたのですが自炊できずに高血圧の食事宅配サービスを始めました。おかげで血圧も130以下だったので助かりました。

去年まで問題ない血圧が、今回の健康診断で140を超えました。
医師は、すぐにでも薬で血圧を下げた方がいいと言います。
話し合った結果、まず食事を見直して運動を増やして
来月になったら、もう一度検査をすることになりました。
もし血圧が下がってない時は、薬を服用することになりました。
高血圧の食事療法は大変です。
まず取り組んだのは塩分の摂り過ぎです。
目標は1日6g以内。
カロリーは1日1,800kcal以内です。
油っこい揚げ物や糖質の多い食べ物も控えるようにします。
さらに1日で20種類以上の食材を食べるようにします。
もちろんですが間食やお酒も控えます。
急に食事のスタイル変えようとすると、その大変さに驚きます。
まずラーメン屋さんや牛丼屋さんには入れません。
ファミレスもメニューを見ると、どれも700kcal~900kcalあります。
塩分に至っては、もっとも低いメニューでも4.0gでした。
さらにコンビニでサラダサンドを買おうとしたら・・・
塩分が2.24g、カロリーは258kcalでした。

いやぁ~食べられるものがありません。
結局、豆腐を買って醤油を使わずに鰹節をかけて食べたり・・・
コンビニのサラダチキンを食べたり悪戦苦闘の毎日でした。
高血圧向け食事宅配に感動!
1週間ほど同じものを食べていたのですが限界を感じました。
そこで他の人はどうしてるのか?ネットで調べました。
なんと食事の宅配サービスを探している人ばかりです。
しかも冷凍弁当です。
美味しい筈がないと思い込んでいた私は迷いました。
たまたまウェルネスダイニングにお試しコースがあったので
7食セットを頼みました。
数日後に届きました。ずいぶん高い弁当だな!という印象です。
夕食は期待もせずに冷凍弁当を食べました。
たった2グラムしか塩分がないのに美味しく感じます。
カロリーも220kcalです。
ご飯を150g(252kcal)にすると、475kcalになる計算です。
おかずが美味しいので、あやうくお替りするところでした。
想像とはまるで違う美味しさに感動してしまいました。
毎日1時間のウォーキングを開始。
食生活に目処が立ったので運動を始めました。
とりあえずウォーキングを1時間です。
正しい呼吸をしながら少し早足でウォーキングをします。
ここで気が付いたのは、運動をすると腹が減るという事です。
食事は、お茶碗1杯が基本なので、腹6分目くらいです。
夜にウォーキングをしていたのですが腹が減って眠れません。
いろいろ工夫しながら次の検査まで続けました。
再検査の結果がでました。
約1ヶ月ですが食事の見直しと運動を続けた結果
血圧は120~130の間におさまるようになりました。
とりあえず薬の服用は避けられました。
しかし医者は「油断しては駄目」と厳しいことを言います。
今の食事と運動を続けることが条件で薬を飲まなくて良いとなったのです。
食事や運動がこんなにも大切なのか?
あらためて思い知りました。
みなさんも注意してくださいね。
高血圧の食事宅配ランキング
食宅便
食宅便で高血圧に適応した食事は『塩分ケアコース』です。全メニュー塩分2.0g以で低カロリーなのに美味しく調理されているが特徴です。

食宅便の日清医療食品は、医療・福祉・保育施設向け食事サービスに特化した専門企業です。
全国で約5,300件の施設へ給食や食事サービスを提供しており、9,000人を超える管理栄養士さんが働いています。
そのノウハウで提供する食宅便のサービスは、美味しくて豊富なメニューで他の食事宅配サービスを圧倒しています。
◆適応カテゴリ
・適応するカテゴリーは他を圧倒する多さです。
・塩分ケア(高血圧)
・低糖質セレクト(糖尿病)
・カロリーケア(ダイエット)
・たんぱくケア(腎臓病)
・柔らかい食事(高齢者)
・逸品おかず和食セット
・逸品おかず洋食セット
・逸品おかず中華セット
・ヘルシー丼
・季節限定メニューなど
◆主な特徴
・主菜1+副菜4の5品の献立
・トレイの彩がよく美味しく見える工夫がされてる
・1食で20種類以上の食材を使用
・和食、洋食、昼夜や丼物などメニュー数が圧倒的
・冷凍トレイが袋に入れられている
◆味の口コミ
・どのメニューも普通のお弁当より美味しい
・献立の彩がよく食欲をそそる
・味に関する満足度は相当レベルが高い
・品数が多い分1品の量が少なく感じる
・期待外れのメニューは少ない
◆注文方法
・7食1セットで注文(7食のメニューは決まっています)
・らくらく定期便(7食単位で違うメニューが送られる)
・おこのみセレクト(好きなメニューを7食選べる)
※おこのみセレクトは制限食にはありません。
◆配達エリアと送料
・クロネコヤマトのクール宅急便
・配送エリアは全国対応(伊豆諸島 ※大島・八丈島を除く、小笠原諸島は配送していません。)
・送料は都度便:780 円(税込)
・らくらく定期便:390 円(税込)
ナッシュ(nosh)
ナッシュのメニューは全て高血圧に適応した食事です。塩分は平均2.2gですが、メニューによって塩分が1.3gから2.7gと幅があります。塩分が気になる方は、好きなメニューを自由に選べるので低いものを選んでください。

ナッシュ(nosh)は、生活習慣病に対応した食事宅配サービスです。そのため全メニュー低糖質・低塩分・低カロリーで作られています。
食事の効果を証明するために臨床試験データを公開して、体重・BMI・γ-GTP・中性脂肪・血圧・総蛋白・尿酸値など2ヶ月後の各指標がどう変化したのか指標が公開されています。
今まで多くの食事宅配サービスを使ってきましたが臨床試験データは初めてみました。
◆適応カテゴリ
・カテゴリーは1種類(豊富なメニューがあります)
・すべてのメニューが糖尿病、高血圧、メタボ、健康、ダイエットに適応
◆主な特徴
・主菜1+副菜3の4品の献立
・主菜が中心でボリュームがある
・真空パックでお届け
・好きなメニューを選んで注文できる
・国産野菜を使用
・砂糖未使用
・食品毎に菌検査の実施
・低糖質スイーツも豊富
◆味の口コミ
・栄養面は管理栄養士が担当し、味付けは一流シェフが担当
・洋食仕立てのメニューが多い
・主菜がボリューム満点で満足度が高い
・全体的に美味しさのレベルが高い
・たまに期待外れのメニューがある
・メニューがちょこちょこ変わる(品切れ)
◆注文方法
・週1回お届け定期コースのみ(解約自由)
・6食、8食、10食、20食(※2週目以降から)のプランから選ぶ
・毎週好きなメニューを自由に選べる
・価格はプランにより変動
◆配達エリアと送料
・基本的には佐川急便の飛脚クール便ですがヤマト運輸に変更も可能です
・配送エリアは全国対応
・送料は箱の大きさ・地域によって違います。公式ホームページにてご確認ください
ニチレイフーズダイレクト
ニチレイフーズダイレクトで高血圧に適応した食事は気配り御膳【塩分コース】です。全メニュー塩分は2.0g以下ですが、中には1食1.3gから1.4gと低塩分のメニューも沢山あります。

ニチレイフーズダイレクトは商品ラインアップが豊富です。メインは冷凍弁当ですが他にも、ご飯やパン、レストランユースなど幅広い商品があります。また豊富なジャンルのコースも特徴です。
そして通常のセットコースとは別に、好きなメニューを自由に選べる上に注文数も自由に決められる注文方法もあるので、苦手な食材や献立を避けて購入できます。さらに1回の購入金額が5,000円以上になると送料が無料になります。
◆コースは多種多用
・気配り御膳
・気配り御膳パワーデリ
・ウーディッシュ
・家シェフ
・レストランユースシリーズ
・カロリーセレクト
・たんぱく&塩分調整コース(腎臓病)
◆注文方法
・コースで注文⇒(決まっているセットから選ぶ)
・条件で注文 ⇒(好きなメニューを自由に選ぶ)
(例)塩分の少ないメニューを検索する
(例)糖質の少ないメニューを検索する
・定期で注文 ⇒(同じコース違うセットが届く)
◆配達エリアと送料
・配達会社は佐川急便・ヤマト運輸から選べる
・配送エリアは全国対応(一部地域を除く)
・冷凍配送は全国一律800円
・常温配送は全国一律600円
・各5,000円(税込)以上購入で配送料無料
※冷凍品と常温品は別配送となります。
ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングで高血圧に適応した食事は、塩分制限気配り宅配食です。全メニュー塩分は2.0g以下、カロリーは300kcal以下に調整されています。
ウェルネスダイニングは、食事制限専門の通販ショップです。ですから、あらゆる食事制限のニーズに適応した食事を用意しています。そして栄養計算はもちろん!味付けやメニューの組合せまで管理栄養士が担当しています。食生活の悩みも無料で相談できるのが最大の特徴です。
商品が届くまで注文したメニューが分からないのに、実際に届くとメニューの組合せや味のクォリティに感動します。主菜の美味しさだけじゃなく副菜の味付けはワンランクもツーランクも上で他の宅配サービスを圧倒しています。
◆適応カテゴリ
カテゴリーは6種類(それぞれに豊富なメニューがあります)
・カロリー制限(ダイエット)
・塩分制限(高血圧)
・たんぱく&塩分調整(腎臓病)
・糖質制限(糖尿病)
・健康応援(健康)
・栄養バランス(健康)
◆主な特徴
・主菜2+副菜2の4品の献立
・トレイが深く1品がしっかり食べれる
・トレイ自体がビニールで密封されている
・メニューの組合せは管理栄養士にお任せ
・食生活を管理栄養士に無料で相談できる
・カロリー・塩分・糖質の摂り過ぎ防止用の食器プレゼント
◆味の口コミ
・管理栄養士が栄養計算をもとに献立を監修
・メニューが選べないので料理が楽しみ
・全体的に美味しさのレベルが高くハズレが少ない
・トレイが深く見た目よりボリュームがある
・肉料理も魚料理もハイレベルな味付け
・副菜の味付けは想像を絶する旨さ
・美味しいメニューなのに選べない(リピート不可)
◆注文方法
・ 7食セット(メニューは管理栄養士にお任せ)
・14食セット(メニューは管理栄養士にお任せ)
・21食セット(メニューは管理栄養士にお任せ)
・価格はセットプランにより変動
◆配達エリアと送料
・クロネコヤマトのクール宅急便
・配送エリアは全国対応
・お試し初回送料無料
・その都度注文の送料770円(税込)(定期お届け385円(税込))